BLOG/NEWS
2025/06/16 19:41
日本初!くせ毛のためのヘアケアブランド【Curly Me】のオーナーであるRinさん プロモーションから商品開発まで全てを担い、Instagram、YouTube、TikTokのSNSをはじめ あさイチ、日経MJ一面やマイナビウーマン、日経ウーマンその他多数掲載など 様々な某体で活躍されています。 2025年6月には『くせ毛を自由に!』という心強いキャッチコピーが印象的なウェブCMが 完成しました! 皆さんはもうご覧になりましたか? おっと、逸れてしまいましたがWS開催レポに戻りますね〜 2025年6月7日、長野県松本市にて「くせ毛Workshop&お悩み共有会」が開催されまし た。 会場は一面鏡張りでゆったりとスタイリングを行えるレンタルスタジオをお借りし、ランチを挟んだ第2部構成で参加者の想いに寄り添う企画を中心に 1人1人のペースに合わせたセルフスタイリングや地元美容師さんとの交流など 大変充実した内容となりました。 参加者の皆さまには、スタイリングという枠を超えた"くせ毛と私をテーマ"に自身のインナーチャイルドに触れるトークセッションや Rinさん自身の経験も交え、コンプレックスとして悩んでいた気持ちを改めて言葉にすることで本当の意味で自身を受け入れる キッカケ作りとして貴重な時間となりました。 少人数でフリートークを楽しみながらのランチタイムで親睦を深めた第1部。 企画内容に合わせ、スクール形式や椅子のみの車座、口の字にしてみたりと広々とした会場選定が活きていますね。 開始当初、緊張の面持ちだった参加者の皆さまも段々と打ち解けたころ 地元美容師さんを交えて第2部の始まりです♪ 縮毛矯正歴を伺ったところ、期間に差はあれど参加者全員がくせ毛に悩み縮毛矯正を当てていたそうです。 まずは髪の毛の構造やそれぞれのくせの特徴など参加者同士で実際に手に触れ 単に”くせ毛”と一括りに出来ない奥深さを学んでいただきます。 自身とは違う触り心地や質感に大盛り上がり! さあ!皆さま待ちに待ったセルフスタイリングのお時間です! 髪を濡らす、言葉ではたった一言なことが意外と時間がかかるのですが 効率的に進めるコツやアドバイスを交えてスムーズに進んでいきます。 プロダクトの細かな使い方やスタイリング方法についてRinさんから直に学べるのも ヘアブランド主催のWorkShopならではですね! 長野県内でくせ毛美容師として活躍される美容室NUIのナガトメさんからの 「よくぞ(商品を)作ってくれました!!」とのプロからの大絶賛に オーナーであると同時にご自身でイチから商品開発されているRinさんは喜びで 胸がいっ ばい・・・ こういった生きたの声に支えられてCurly Meは成長を続けているんですね。 更にくせ毛について学びたいとのことで書籍もご購入いただきました。 著書『あなたのクセ毛を魅力に変える方法』/著者Curly Girl Rin 参加者さまからも単に美容師さんと交流できるという点だけでなく 「オーダーでの写真を見せたところ『既にイメージに近い仕上がりです』と褒めていただき 自信に繋がった」という後日談も印象的でした。 やはり美容師さんからも太鼓判を押してもらえると嬉しさだけでなく安心感が違うので こうした肯定的に受け止めてくれる美容師さんとの企画に今後も期待したいですね!!」 最後は「Curly Me~!!」の掛け声で記念撮影 最後に・・・ 人生の主役は他の誰でもなく、皆さまお一人お一人です!! 私たちくせ毛には無限の可能性と自由に選べるオプションがいくつもあり、 そしてそのスポットライトを当てるお手伝いを通して皆さまに寄り添えることを嬉しく 思っております。くせ毛活かしを始めたけれど、まだくせ毛で出掛けるのが恥ずかしかったり スタイリングに自信を持てずに悩む方もどうぞ安心してください。 勇気を出して一歩踏み出した先には沢山の優しい仲間や新しいあなたが待っています。 Curly Meは、今後くせ毛ワークショップ (スタイリング勉強会)以外にも 心がワクワク弾むような、そんな企画も多数計画しております。 今後の展開も楽しみにしていてください♪ 記事 Yoko