BLOG/NEWS
2025/09/19 00:00
急な結婚式やパーティーへの呼ばれ!とっても嬉しい反面「髪型どうしよう?!」と焦ってしまった経験はありませんか? 美容院でアップスタイルをお願いするのも素敵ですが、少し工夫するだけでセルフアレンジも楽しめます。 くせ毛はどうしてもまとまりにくく、細かい毛がふわふわ広がってしまうことも。特にフォーマルな場に合わせたヘアアレンジが難しく感じる方も多いかもしれません。 そこで今回は、読者様からのリクエストにお応えして、 「不器用さんでもできる!かんたんくせ毛のセレモニーアレンジ」 をご紹介します。 ご協力頂いたのは、インスタグラムやYouTubeでくせ毛とオシャレを発信している「YUIさん」 くせ毛デザインのキュートなオリジナルTシャツも手掛けるYUIさんは、Curly Meご愛用者の中の一人です! そんなYUIさんが 長い髪の方も、短い髪の方も、かんたんにできるくせ毛アレンジを考案してくださいました。是非参考にしてみてくださいね! まずはミディアム〜ロングヘアの方向けアレンジです。 ①スプリングゴムでたまねぎアレンジ スプリングゴムを少しづつずらしながら、毛束を引き出しポコポコと丸く整えます。 簡単だけど、オシャレに見えて広がらないアレンジ。 ②リボンでお上品に!シンプルローポニー 毛先のカールを活かしたくせ毛ならではのアレンジ。くるりんぱと組み合わせると凝ったイメージに。 ③クリップを散りばめた編み込みアレンジ 編み込みが難しい場合はくるりんぱと三つ編みでもOK!後れ毛をクルクルさせましょう! ④ゴージャスなシュシュでお団子アレンジ シンプルなお団子も、低い位置で作ってボリューミーなヘアアクセサリーを付ければ一気にセレモニー感が出ますね。 続いて、髪が短くてもできるボブ~向けアレンジのご紹介です。 ⑤レングスを選ばないスッキリハーフアップ 髪が短くてもハーフアップなら可能ですね!くせ毛ならコテで巻く必要もなくくるりんぱするだけで編み込んだような雰囲気に。 ⑥カンタン誰でもハーフお団子アレンジ ストレートだと地味に見えがちなハーフお団子も、くせ毛ならお呼ばれ風に。豪華なヘアアクセサリーで飾りましょう! 今回は、くせ毛のセレモニーアレンジを6つ紹介しました! ヘアアクセサリーを上手に使い、どれも簡単にできて、セレモニー感を出した素敵なアレンジでした。 コテ巻き不要でアレンジ出来るのは、くせ毛の強みですね。 最後にCurly Meアイテムのおすすめの使い方もご紹介します! まとめ髪の下準備として軽く霧吹きした髪にヘアクリームを馴染ませておく。 後れ毛はジェルでくっきりウェーブに! ポニーの毛先にはムースを揉み込んで。 Curly Meプロダクトを上手に組み合わせると、仕上がりのクオリティも上がります。 自慢のくせ毛を存分に活かして、お呼ばれスタイルもセルフで楽しんでみてはいかがでしょうか。 Let’s enjoy our curly hair! 2025.9.19